忍者ブログ
とりあえず生きてます報告程度なので中身の充実とかは期待しないでくださいな(笑) メインは友人のHP管理なので、こっちは毎日更新できませんよ☆ HPから来た人は、そちらでの話題は一切禁止でお願いします(ここ重要)それ以外でしたら、どんどんツッコミどうぞ。大歓迎(笑)

2025

0721
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

0512

昨日書こうと思ったらサーバーが落ちていた…orz
なんでやねーん…。

そんなわけで真面目な話。
ネットではちらほら拡散作業が行われているけど、まだ情報が錯綜しているところも多いので、真偽は個々人で確認してください。の方向で。

あ、横峯さくらちゃんが優勝賞金1200万円寄付してくれたんだって!
前から結構すきだったんだけど、もうちょっと…大好き!になるかと思った。
けど、ニュースでは放送してくれないのねー代わりに小沢さんのニュースが大々的に来たけど、原口さんのツイッタ―発言があって結構すぐにこの報道の嵐だから。
勘ぐってしまう人は勘ぐってしまうみたいだねー。
まあ、これはこれで重要なことなので速報ありがたいけど。

ってなことでいくつか。


☆簡単に判りやすいコピペ↓↓☆


口蹄疫が日本で大流行すると、どう困るの?

・牛肉・豚肉価格が上昇します。
・乳製品価格(牛乳・バター・チーズ・ヨーグルト等)が上昇します。
・食肉と乳製品の価格上昇により多くの加工食品の値段が上昇します。
・ブランド牛が消滅します。なお、宮崎ブランドで無くても種牛は宮崎にしかいない場合があります。
・国内畜産関係者は事実上廃業に追い込まれます。この保障や大量失業による国家財政の圧迫が懸念されます。
・畜産加工業者や流通なども肉がなくなるため経済的に大打撃を受けます。
・感染拡大を恐れた他国が日本出品の輸入禁止措置を取る可能性があります。
・感染拡大を恐れた他国が日本人渡航禁止措置を取る可能性があります。
・感染拡大を恐れた他国が日本への渡航禁止措置を取る可能性があります。(アメリカ・欧州諸国・オーストラリア等、畜産物輸出国家はこの対応を取る可能性が高い)

・これらの処置により、日本は経済的に孤立する可能性があります。



口蹄疫 世界的に最重要監視されてる最悪クラスの疫病
(イギリスの時は軍隊動員 選挙延期 ブレア首相が陣頭指揮 被害額3兆円+機会損失数兆円)
潜伏期間は7~21日 今回、ファーストインパクトの押さえ込みには失敗 
10年前に発生した際は初動が迅速だったこともあって殺処分は740頭で収束 その前となると1908年 500頭台 現在殺処分は「4万5000頭」過去100年間で最大のパンデミック危機

宮崎県の現状は下記にありますが、今、宮崎県の畜産業界は壊滅状態です。
おそらく自殺者も出ているはずです。

日本の畜産業界が危険水準を迎えるかも知れないこの時に至って尚、政府は何の対応もとっていません。


↑ここまで。
この最後の方にある自殺者の話は、噂とあったり、近所の人の証言があったりの情報の錯綜あり。


☆wikiとかまとめサイトさん&多分、今一番有名な農家の方のブログ☆


☆ 口蹄疫@ウィキ
http://www23.atwiki.jp/kouteieki/

☆ 宮崎の「口蹄疫(こうていえき)」がどのような影響を与えているのかまとめ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100507_kouteieki_matome/

☆47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/feature/topics/2010/05/post_147.html
↑↑【口蹄疫】 宮崎県の養豚場からのメール報告(2)のページ

☆川南町のムッチー牧場だよ~ん。
http://green.ap.teacup.com/mutuo/176.html
※募金のお知らせページ

↑↑募金の場合は宮崎の市役所や県庁でも受け入れしているので、特定の個人の方への募金に抵抗があればそっち推奨。

あと動画とか誤報道(処分に使った農場は5年間使用できないなど)に関するものとかあるよ。
とりあえず取っつきやすくて有名なとこ。
紹介してくださった方々には感謝。


★噂↓↓★

こっからはネットの噂要素が強いので、特に丸のみせずに、自分で判断してちょ。


mixiより拡散要請。

宮崎の畜産農家の人が「ビルコン」(消毒剤)を巡る現状を訴えています。拡散お願いします。
以下、本文より一部抜粋。
◆◆◆
口蹄疫発生当初から現場が放出を要望してる消毒剤がある。
ビルコン。ドイツのバイエル製薬の消毒剤。
だが全国の農政局に合わせて5000本の家畜防疫用のビルコンのストックがある。
俺も初めはこれが放出されるものと思っていた。
鹿児島の徳田議員が農水省に放出を要請、
「非常時用のストックで、非常時かどうかは大臣が判断する」との解答。
が、大臣は一切対応を見せない。

それでも、バイエル日本支社の社長が必死になって確保した1500本のビルコンを確保した。
が… 、5月3日に日本に届いたビルコン1500本
『口蹄疫はアジア全体に蔓延しており、日本一国の問題ではない』と、
小沢と岡田が500本を韓国・中国に無償で提供…
さらに500本を小沢の地元の東北に…
九州に来たのは500本のみ。
そのうち250本は数万頭規模の大手が独占。
宮崎1区の河村議員が宮崎の選挙支援した農家に50本を横流し。
最終的にJA川南に届いたのは20本のみ。発生農場の入り口で使うくらいで、焼け石に水だ。
現在川南では消毒剤が枯渇し、消毒効果の薄いハイターや酢まで持って来て散布している。
牛・豚・羊にとって最大の脅威とされる口蹄疫。それにく素手で立ち向かう様なもの。
これでは、ウイルスは拡散していくばかり。

イギリスの口蹄疫リファレンスセンターが余りの日本政府の対応の悪さに、
ドイツのバイエル本社に要請をかけた。
MarkShuwalut常務の計らいで後10日で2000本のビルコンが届く!!!!


↑↑ここまで。

実際に検索したり、検証した人がいて、常務にこの名前の人いないみたいだけど…?とか色々あるみたい。
詳細は不明なり。

あとはソース忘れたけど、民主党さんが「国も補償しますが、取りあえず県主導で補償を!」って言ったとか何とか。
原口さんが言論統制したってツイッターで言った数日後に、テレビが「お願いはされたけど統制はされてない!」って放送したとか。
千葉の方でも同じような症例が出たけど今検査中とか。

この辺は噂。あくまで噂。ソース(情報源)忘れたから。



そんな感じです。
人に移らないからいい。とか、あとでお金で処理するよ。とかいう問題じゃないよな。本当。
宮崎の地元のものを買って、宮崎の人を手助けしようよ!とか、宮崎に募金しようよ!とか。
色々ネットで活動してる人がいるみたいなので、興味もったら検索かけてみてちょ。

………お金もちならがっつり募金できるのに、拡散や周知徹底のお手伝いが精いっぱいなんだぜ…orz

情報自体はあちこちから貰ったやつで、文章は勝手につぎはぎしたやつなんだけど。
少しは拡散のお手伝いできていますように…。

 

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(07/21)
(07/21)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ころた
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP